去年は10番人気の伏兵ゼルトザームが勝利した函館2歳S、とても一筋縄で行くレースではない。今開催の函館競馬場は晴れに恵まれたが、今週から天気が悪化しつつある。
そのため新馬戦のパフォーマンスがそのまま生きてくるわけでもなく、馬場による適性差も考える必要が出てくるだろう。
昨年は雨の影響で前走ダートまたは道悪を勝った馬が上位を独占した。
堅軸 リリーフィールド
前走のダート1000mは59.0で1秒差勝ちと、牝馬としてはニシノフラワー以来の4馬身差以上をつけての勝利。牡馬を含めてもバッキンガムシチー、ルーチェドーロ、オマツリオトコ、ニシノシークレッでかなりの好確率での好走傾向にある。
リリーフィールドは芝も行けそうな素軽さを持っているから(というか新馬戦てっきり芝かと思っていたので)。ダートをこなせるパワーもあるし天候を苦にしないタイプとみている。父モズアスコットも両刀でこなしていたし、母が芝馬だった本馬ならより芝は良いだろう。
対抗 カルプスペルシュ
前走は馬群で折り合いながら直線に馬込を苦にせず差し切るといった新馬戦とは思えない立ち回りで勝利した。
近親のプリモシーン、ダノンエアズロックよりも気性的にも扱いやすそうで鮫島J続戦騎乗なのも都合が良い。鞍上はこのコースが大の得意だ。
単穴 エメラヴィ
新馬戦は内で折り合い直線押し切りを図った前2頭を楽に交わしての勝利。
上記2頭に比べると血統面は地味だが、短距離に良績が残る血なので函館の2歳戦であればこなすことも可能ではないか?横山武史Jは次項で挙げるチギリではなくこちらを選んだ。
大穴 チギリ
新馬戦ではヴレーヴーに逃げ切りを許したものの、人気のドゥアムールを交わして2着。未勝利戦は派手な立ち回りをしたドゥアムールよりも地味だったものの堅実に勝ち切った。
横山武史Jからの乗り替わりが鍵だ。