ゴーゴーむねちー

D.レーンは神

6月5週目_POG_デルアヴァーが三浦皇成とのクラシックに向けて好走!!

クラシック路線での評価をしていきます。マイル以下の距離適性は1段階下げる。

2歳未勝利が始まったことで中々の数になって来ましたね…

6/29 福島 5R 芝 1200m 新馬戦 ヴァリアントマーチ

レース評価 D

開幕週を生かした逃げ切り勝利。福島の1200mから重賞で活躍した馬は後ろから競馬した馬が大半なのでこういった馬は…。ビッグアーサーXアグネスタキオンの相性も微妙なのであと1勝までという評価。

6/29 福島 6R ダ 1150m 新馬戦 ラインパシオン

レース評価 D

芝スタートを五分で出て外を回しながらの追走。1150mは短いように見えるし距離延長もよさそう。軽さもありそうだし芝でもある程度やれそう。

6/29 小倉 1R 芝 1200m 未勝利戦 レイピア

レース評価 C

前走はキトンインザスカイにやられてしまったが、今回は開幕週を生かした逃げで勝ち上がり。タイム自体悪くないし1勝クラスを勝ち負けするくらいならやれそう。父は新種牡馬なのでなんとも言えないが、サンデーがないので頭打ちの可能性も…。

6/29 小倉 5R 芝  1200m 新馬戦(九州産馬限) エイヨーアメジスト

レース評価 E

開幕中の逃げ切り。特に言うことはない。

6/29 小倉 6R ダ  1000m 新馬戦 コスモストーム

レース評価 C

58.7は小倉1000mの2歳レコードだが開催例が少なすぎる...。コーナー手前から追い通していたので相当ズブい。斤量も恵まれたとはいえ1000mで差し切ったから能力の高さがわかる。ミッキーカプチーノの甥でデクラレーションオブウォー代わり。トップナイフのように期待できても面白い。

6/29 函館 1R 芝  1200m 未勝利戦 チギリ

レース評価 C

新馬戦の着順通りの結果になった。現状の完成度はチギリの方がドゥアムールより上。函館2歳は中1週になってしまうので出走するのか問題。ブトンドールやナムラリコリスはこのローテだったが…。出走してくるなら期待したい一頭。エリンバードの牝系というのもなかなか良いのでは?

6/29 函館 5R 芝  1200m 新馬戦 エンドレスサマー

レース評価 D

圧勝だがそこまで特筆するタイムでもなく単騎逃げ。重賞ではそこまでスムーズに行けるようにも見えないし、評価は下がる。スティルディマーレの下なのでもう1勝はできるか?

6/29 函館 6R ダ  1000m 新馬戦 アースミューズ

レース評価 E

初仔で新馬勝利。ただ本馬はそこまで馬格がない。母は470あってフリオーソだから400後半はあってもいいと思うのだが…。下の世代に期待したい。

6/30 福島 1R 芝  1800m 未勝利戦 ニシノタンギー

レース評価 D

中団からレースを進め差し切り勝利。外差しが決まりやすい馬場だったのも幸いだったか。血統から特筆する点はない。ローカルで買いたい。

6/30 福島 5R 芝  1800m 新馬戦 デルアヴァー

レース評価 B

ノースヒルズでの生産馬。Frankel産駒だが血統のバランスも良く芝の中距離もこなせそう。Frankelはダービー馬も出しているし日本でやれないこともないだろう。

タイムは1:49.9。外から捲っていく内容は着差以上の完勝で過去にミュゼエイリアンのようにダービーへ向かった馬もいるので、長くいい脚を使うのは東京向きだし次走以降も気にしていきたい一頭だ。

6/30 福島 6R 芝  1200m 新馬戦 ニタモノドウシ

レース評価 D

大出遅れからの捲り勝ち。上りも33.6と優秀で長くいい脚を使うタイプ。

上のクラスなら距離は長い方がよさそう。マイルあたりまではこなせる。

6/30 小倉 5R 芝  1200m 新馬戦(九州産馬限定) ケイテンアイジン

レース評価 E

好位を立ち回っての優等生な競馬。ただタイムは物足りないし減量特典もあった。

時計がかかった方が良さそうで距離を延ばすかどうか?ロードカナロアの近親だから血統自体は悪くない。

6/30 小倉 6R 芝  1200m 新馬戦 ユメシバイ

レース評価 E

こちらは後方からの差し切り勝ち。同じくタイムは物足りないし減量あり。

脚質的に1200で後ろから行くよりも1400あたりで先行できた方が面白そうだが…。

6/30 函館 1R 芝  1200m 未勝利戦 シュードタキライト

レース評価 D

逃げたミッドナイトゲイルを見ながらの競馬。相手は減量もあったので着差以上の価値はある。タイムもそこまで悪くないし水準程度。ここまで使い込んでいるのが

6/30 函館 5R 芝  1800m 新馬戦 ゴーゴータカシ

レース評価 D

逃げてスローペースを刻んだ割には着差がない。後ろからきたブルータスの方が気になるという内容…。中山や東京だとボロガ出てしまう気がするので、札幌あたりのOPなら誤魔化しがききそう。