2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ドバイGS アメリカンステージ C 血統 父:Into Mischief 母:Bonita(母父:Warrior's Reward) 父は2024年米国のリーディングサイヤーInto Mischief。生産もアメリカの外国産馬。今回は2つ上の半兄Super Chowも同レースに参戦している。母父Warrior's Rewar…
高松宮記念 前走G1組(1-3-1-16) 該当馬:なし 今回該当馬はいない。ちなみに前走スプリンターズS組は0-1-1-2と大健闘。スリープレスナイト、アグネスワールドといずれも前走連対馬が好走。 また、他に馬券内があるのは、マイルCSとフェブラリーS組で前者は…
フラワーC 前走G1組(0-1-2-9) 該当馬:レーヴドロペラ 前走阪神JF組が全てで前走掲示板以内に好走していた。ホープフル組の参戦は初めてだが、牝馬でホープフルなんか選択する馬がほぼ居ないからだろう。レーヴドロペラは初めてのパターンになるので、前…
愛知杯 過去中京1400mで行われた重賞はファルコンSのみで、古馬OPも存在せず条件戦のみ。 過去の傾向が読み取れないレースなので、各馬の適性感と代替となった京都牝馬Sの好走傾向を参照していきたい。 前走G1組(2-1-0-4) 該当馬:スウィープフィート 前走…
阪神大賞典 前走G1組(8-8-4-18) 該当馬:ブローザホーン 高確率で来るが、回収率は低く単54%複92%の条件。また、6歳以上は0-2-1-14と好走の率は下がってしまい期待値が低くなる。今回該当のブローザホーンは前年の天皇賞・春2着の実績はあるものの、買っ…
スプリングS_全頭評価 キングスコール 評価:C コース適性:芝◎ダ×/1400~1800m 血統:C ドゥラメンテ×レインオンザデューン 母父がFrankelのドゥラメンテ産駒。姉にサクセスカラー。AEIが2.19のニックスでレヴァンジル、エバーハピネスがいる。どちらも…
スプリングS 前走G1組(4-5-4-19) 該当馬:ピコチャンブラック 前走ホープフルS組は0-1-1-3で馬券内の2頭は関西馬だった。 一応アイビーS2着のコスモカレンドゥラが4着に食い込んでいるので、ピコチャンブラックも掲示板を確保できればというところ。 前走G…
金鯱賞 ※中京開催の金鯱賞は過去8年 前走G1組(4-2-1-15) 該当馬:プログノーシス 馬券内は4~5歳馬によるもので、6歳以上の馬券内は0-0-0-7と今のところはない。ただ前年にG1で馬券内のある馬は④⑤④着と掲示板を確保している。 今回該当のプログノーシスは23…
弥生賞特集 アスクシュタイン 評価:D アロヒアリイ 評価:B ヴィンセンシオ 評価:A ガンバルマン 評価:D クラウディアイ 評価:B ジュタ 評価:A ナグルファル 評価:C+ ファウストラーゼン 評価:D ブラックジェダイト 評価:B ベストシーン …
中山牝馬S 中山牝馬S 4歳馬 G3組(9-7-5-58) 3勝クラス組(2-4-1-35) 5歳馬 G3組(6-9-8-62) OP・L組(3-0-3-20) 3勝クラス組(1-2-2-29) 6歳馬 G3組(5-5-3-53) 3勝クラス組(0-0-2-21) 4歳馬 G3組(9-7-5-58) 該当馬:クリスマスパレード、ミアネ…
弥生賞 弥生賞 G1組(7-9-12-16) 実際に過去4戦以上の馬を見てみるとホープフル組はすべて馬券外になっていて3戦以内で馬券外が乗り替わりのサンリヴァルのみ。朝日杯組もクラリティスカイが馬券外、タガノエスプレッソもなんとか3着という絶妙な条件なのは…